プログラム紹介

online program
オンライン・プログラム

重点を絞りながらも包括的なプログラム

夢アカデミーでは、MBA取得者がビジネススクールで習得する知識や考え方の内、
① 職務・組織の現状をどう改善するか全社レベルの視点に基づく課題解決(全体最適)
② 不確実な将来を考慮した選択肢の把握(構想力)
③ それらに基づく意思決定(実行力)、の3要素が最も重要と考えており、
これらの視点を、包括的に網羅するオンリーワンの強力なプログラムをご提供します。
勿論、習熟度に応じて、興味のある科目だけを個別にご選択頂くことも可能です。
 

尚、オンラインプログラムでは、ZoomとGoogleフォームを使用します。 ご受講までにGoogleアカウントを取得して下さい。

<イノベーター・プログラム>
トラック1のイノベーター・プログラムは、イノベーション創出のグローバルベストプラクティスの最先端を包括的に網羅するオンリーワンの強力なソリューションを提供します。
既存事業の深化、並びに新規事業の探索を同時並行で実現する「両利き経営」に必須の全7科目を連関した包括的視座を、1年間のプログラム(4月開講)で養成します。
管理会計論、オペレーション戦略論、コーポレートファイナンス論、経営戦略論、企業価値評価論、起業論、M&A論の計7科目に加えて、全てのビジネスの基盤となるビジネス統計論を選択科目として用意しています。
一連の科目の中で、複合企業ながらコングロマリット・プレミアムを実現しているDanaher、Tesla/SpaceX/xAIの3事業の全てを成功させているイーロンマスク氏、また生成AI基盤モデル開発で世界最先端を走るOpenAI、等のグローバルベストプラクティスの最先端のアプローチを、重層的に可視化して網羅します。

初回お申込みの場合、「受講申込み」ページにて、以下全てのご購入が必要です。
〇 入会金:¥38,500(税込)
〇 受講料(トラック1):¥264,000(税込)
〇 受講料(選択科目):¥36,300(税込)※ビジネス統計論受講の場合

受講申込み期限は3月15日。
科目開講後(クラスルーム招待後)のキャンセルは不可。
冊子版テキストの配送を希望する方は、会員登録時に配送先の住所を正確に記載ください。
尚、プログラムの最少催行人員は20名となります。開催可否は3月13日頃に確定しますので、お申込みの際は、ホームページの「お問合せ」から運営事務局にお申込みプログラムの開催可否を必ず事前にご確認ください。

受講申込みのお手続きは以下となります。
「受講申込み」ページにて「会員登録」をします。
会員登録の際は、必ずgmailを登録ください(夢アカデミーでは全ての受講管理を受講生のGoogleアカウントにて行っています)。
会員登録並びに入会金/受講料の購入完了後、運営事務局メンバーより、ご登録のgmail宛てに、クラスルームへの招待を送信します。
「招待」を承認頂くと、アクセス権を付与されたクラスルームのコンテンツをご覧頂けます。
トラック1の受講生は、3月最終週の火曜日開催の事前オリエンテーションに御参加ください(詳細はクラスルームの投稿ご参照)。


<AI人材・プログラム>
トラック2のAI人材・プログラムは、AGI(汎用AI)到来を見据えたビジネスパーソンのAI人材化への最先端、且つ実践的なオンリーワンソリューションです。
OpenAIのAI開発マイルストーンの5ステップでは、Level 1 Chatbots、Level 2 Reasoners、Level 3 Agents、Level 4 Innovators、Level 5 Organizationsとした上で、Level 1のAssistantsの進化系をAgentsと位置づけているとされます。
Agentsの実現には、生成AIの基盤モデルに加えて、各ビジネスドメインの物理的に完全な表現、並びにその操作手段である「エンジン」が不可欠となります。
「エンジン」はその性質上、ドメインエキスパートが創る必要があります。そして様々な事業領域におけるドメインエキスパートは、多くの場合ビジネスパーソンです。
トラック2は、生成AI活用コード生成論、並びに生成AI活用アプリ作成論の2科目を通じて、ビジネスパーソンが自然言語でコード生成可能になること、そして自然言語でAgent作成可能となるスキルを、半年間(4月開講、10月開講)で網羅します。

初回お申込みの場合、「受講申込み」ページにて、以下全てのご購入が必要です。(税込)
〇 入会金:¥38,500(税込)
〇 受講料(トラック2):¥132,000(税込)

受講申込み期限は、前期3月31日、後期9月30日。
科目開講後(クラスルーム招待後)のキャンセルは不可。
コンテンツは全てオンラインレジュメ等による提供となります。
尚、最少催行人員は20名となります。開催可否は3月23日頃に確定しますので、お申込みの際は、ホームページの「お問合せ」から運営事務局にお申込みプログラムの開催可否を申込み前に必ず事前にご確認ください。

受講申込みのお手続きはトラック1と同様となります。

本社所在地

夢アカデミー株式会社
東京都港区赤坂3丁目11-15VORT赤坂見附4階
http://celloffice.jp/akasaka/top00.html

pagetop